スペシャルウィークなブログ

30代男がスポーツや家電や日常生活で思ったことなどを書いています。

ウイニングポスト8 2017を購入してやってみた感想

 

f:id:topgun428:20170303185413j:plain

 

 

みなさんこんにちは。本日は3月3日ということで、Nintendo Switchが発売されました。私も興味があるのですが、まだやりたいゲームがないので、少し様子見ということになりそうです。

 

 

そして昨日にはウイニングポスト8 2017が発売されました。私も早速、PS4版のソフトを購入したので、数時間ほどやってみました。まずはその感想を今回は書きたいと思います。

 

 

 

Winning Post 8 2017 - PS4

Winning Post 8 2017 - PS4

 

 

 

 

ウイニングポスト8 2017をやってみての感想

 

 

1982年から1985年までやってみたのですが、基本的には昨年発売された前作から大きな変更点はないです。レース番組は大阪杯ホープフルステークスがGⅠに昇格したのと、「歴代名馬100選」にレース映像のカメラワークが変わったような感じですね。

 

 

「歴代名馬100選」ですが、私の所有馬がGⅠを勝ってランクインされました。ポイント制のようですが、お守りと賞金100万円を貰いました。時代によってランキングは変わっていくようです。

 

 

あと気になったところはと言うと、あまりないです(笑) 前作と大きくは変わっていないように思えました。画質はPS3版をプレイしていたときよりも大きく向上したようには見えませんし、競走馬や騎手の能力査定も酷いケースが相変わらずあります(エディットで能力や特性は変えられることは出来ます)

 

 

このゲームを購入をおススメする人

 

 

前作を持っていない人や、最新のデータで遊びたい人。GⅠになった大阪杯ホープフルステークスなどを勝ちたい人は購入してもいいかもしれませんが、PSvita版でも6000円ほどしますから、前作を持っている人は買い換えなくてもいいかもしれませんね。私は8になってからは毎年購入しています。

 

 

競馬に興味があるけど、ウイニングポストシリーズはまだ未プレイの人も、一度ウイニングポストで遊ぶのもいいかもしれません。

 

 

最後に

 

私は大阪杯ホープフルステークスがGⅠに昇格しているからかったというのはあるのですが、毎年発売されているとそれ以外はなかなか新しい要素を取り入れるのは難しいと思います。

 

 

PS4版はそれで7000円以上したので、さらに評価が微妙になると思いますが、このゲームで何とか1年間楽しんで遊びたいと思います。

 

 

こちらはVita版です

 

 

Winning Post 8 2017 - PS Vita

Winning Post 8 2017 - PS Vita

 

 

 

2017年9月15日追記

 

Nintendo Switch版のウイポ8 2017に関する記事です

 

topgunblog.hatenablog.com 

 

2018年4月3日追記

 

ウイニングポスト8 2018も購入。PS4版ですが、これも記事にしています。

 

 

topgunblog.hatenablog.com

 

WBCはJsportsで見る予定です

 

f:id:topgun428:20170227121458j:plain

 

 

2月も残り僅かになってきました。プロ野球オープン戦が始まってきたりして、来月31日には開幕を迎えます。今シーズンは自分が応援しているチームが優勝出来るように応援していきたいと思います。

 

 

その前に野球界ではワールドベースボールクラシック(以下WBC)が行われます。野球の国際大会で、4年に一度、開かれる大会です。

 

 

2006年の第1回大会と2009年の第2回大会は共に日本が優勝。前回大会の2013年はドミニカ共和国が優勝しました。

 

 

日本代表は先週から代表合宿を行っていて、土曜日には福岡ソフトバンクホークスとの練習試合を行いました。3月7日に大会初戦である日本対キューバ戦が行われます。

 

 

WBCはJsportsで全試合中継

 

このWBCを現地やテレビで観ようと思っている人は多いと思います。普段のペナントレースの試合を中継をほとんどしない地上波でも、こういった大会に限っては生中継をしてくるはずです。

 

 

ただ、スカパーで野球中継を見ている人にとっては、地上波の中継はクオリティが低すぎてストレスが貯まることが多いと思います。アホみたいにタレントを出したり、実況の質が低かったり、偏向報道が多かったりと感じる人もいると思いますし、私もそれは絶望的に感じています。

 

 

地上波以外では、CS放送のJsportsでも中継があります。しかも、日本戦を含めた全39試合を生中継することになっています。

 

 

私がJsportsの中継を見る理由

 

何と言っても中継のクオリティが高いケースが多いですね。当然有料放送ですから、コアなファン向けに行っていたりすると思うので、実況、解説の質は高いです。

 

 

実況者も、普段プロ野球中継やメジャーリーグ中継などを頻繁に行っているフリーのアナウンサーの人がWBCの中継も担当するはずですから、普段聴きなれている人の実況の人だと安心感がありますね。

 

 

それと、他国のチームの試合も気になります。全試合はさすがに観れないですが、アメリカやドミニカ共和国など、メジャーリーガーが出場しているチームを見たいですし、日本のプロ野球でプレーしている選手もWBCに出場していたりしています。

 

 

最後に

 

家庭のテレビでJsportsを視聴するには、スカパーやケーブルテレビ、ひかりTVなどに加入する必要があります。私はスカパー経由でJsportsをいつも見ています。

 

 

Jsportsは4チャンネルあるのですが、その4チャンネルを使って放送するようです。なので、プロ野球セットだとJsports4が見れないので、全試合見たい場合はJsportsの契約が必要になってくるようです。

 

 

プロ野球セットを契約している人はJsportsを契約すると、割引(2月3月限定で視聴料が980円)を受けられるようです。

 

 

とにかく、4年に1度の大会ですから、注目のチームや試合はぜひ見てみたいですね。

 

中山競馬場に行ってきた 2017年2月25日

 

昨日ですが、このブログのアクセス数は150以上ありました。ここ数日はアクセス数が徐々に増えてきたので、もっといい記事を書けるように心がけたいと思います。

 

 

いい記事を書きたいと思いつつも、前回の記事で中山競馬場のことについて少し書いたのですが、25日から中山開催が始まったので、早速行って来ました。

 

 

今回は初めて自転車で行って来ました。距離にして12キロほどなのですが、自宅を出発して1時間ちょっとで到着することが出来ました。

 

 

東京方面からは千葉街道を通ることになるのですが、市川駅を過ぎたあたりから道幅が狭くなるので、ここのあたりは注意が必要です。本八幡を過ぎたところから木下街道を走って着きました。

 

f:id:topgun428:20170225191013j:plain

 

 

私は10時頃に到着したのですが、駐輪場には何台か自転車やバイクがすでに止めてありました。私は正門の近くの駐輪場を利用したのですが、駐輪場は他に2箇所あるようですね。

 

 

この日は馬券はほとんど買わずに、主な施設をiPhoneで写真を撮ってきました。

 

 

f:id:topgun428:20170225191102j:plain

 

正門はこんな感じ

 

 

f:id:topgun428:20170225191139j:plain

 

パドックには馬頭観音があります

 

 

f:id:topgun428:20170225191225j:plain

 

スタンドの端から撮った写真です。午前中はくもり気味でしたが、昼からは晴れました

 

 

 

f:id:topgun428:20170225191301j:plain

 

第1レースが終わった後に撮影。レース終了後の検量室前です。

 

 

f:id:topgun428:20170225191332j:plain

 

ウィナーズサークルでの口取りを撮ってきました。田辺騎手のアポロマーキュリーが勝利しました。

 

 

f:id:topgun428:20170225191411j:plain

 

中山のパドックはこんな感じ。

 

 

 

f:id:topgun428:20170225191439j:plain

 

昼食は前回の記事でも紹介した鳥千のフライドチキンセットです。マスタード塩付き。途中でちょっと胃もたれがしましたw

 

 

 

f:id:topgun428:20170225191532j:plain

 

スタンドへ入り口の前にある桜が綺麗でした。

 

 

久々の中山競馬場でしたが、Liveで見るのもいいですね。中山開催は皐月賞当日までおよそ2か月間開催されるので、また何回か行ければと思います。

 

 

 ちなみに日曜日の重賞の中山記念は中山得意のネオユニヴァース産駒で、本来は中距離がいいネオリアリズムと、中山金杯を勝利したツクバアズマオーに注目しています。

春の中山競馬が開幕 アクセスやおススメグルメを書いてみる

 

f:id:topgun428:20170224145810j:plain

 

 

どうでもいい個人情報ですが、先日私は自転車を買いました。安いのですが、一応スポーツタイプの自転車です。なのでこの自転車を使って移動が出来ればと思うのです。

 

 

それと、私は競馬をよく見ている(馬券はほとんど買いませんが)のですが、家から中山競馬場の距離はおよそ12キロちょっとのようです。自転車で行ける距離だと思うので、いつかは中山競馬場に自転車で行ってみたいと計画しています。

 

 

その中山競馬場での春開催が今週から始まります。4月16日に行われる皐月賞までのおよそ2か月間開催が行われます。

 

 

私も中山競馬場は学生時代に何度か行ったことがあります。ちょうど大学生でも20歳になれば馬券が買えるように改正された頃でしたね。最近はあまり行っていませんが、久々に行ければと思っています。暖かくなってくる時期に開催されますからね。

 

 

今回は初めて中山競馬場へ行く人の参考になりそうなアクセスと、最後におススメのグルメについて書いていきたいと思います。

 

 

中山競馬場へのアクセスはやや不便

 

中山競馬場は千葉県の船橋市にあります。電車やバスのアクセスですが

 

JR西船橋駅・・・バスで約15分、徒歩で約30分

JR船橋法典駅・・・専用地下道(ナッキーモール)で徒歩約10分

京成線東中山駅・・・バスで約10分、徒歩で約20分

 

 

となっています。私は西船橋駅から中山競馬場に行ったことはないのですが、まず東中山駅からだとバスに乗ることになります。

 

 

GⅠ開催や昼頃だと東中山駅からのバスは混んでいるかもしれませんが、9時、10時くらいだとそんなに混んでいないと思います。当然天気やメインレースによって変わってくると思いますが。

 

 

帰りは結構混むと思いますね。まず道路は混んでいると思うので、競馬場から駅まで10分以上かかるかもしれません。あとは若い人よりも年配の人が多く乗っているイメージがあります。

 

 

船橋法典駅からは専用地下道(ナッキーモール)を通ることになるのですが、やはり結構歩くように思えます。内馬場までは10分くらいで行けるかもしれませんが、スタンドまで行くとなるとさらに2、3分歩く感じです。

 

 

GⅠ開催日(特に皐月賞有馬記念当日)だとさらに帰りが混むので、時間をずらして帰らなくてはいけないかもしれません。

 

 

なので「中山競馬場はアクセスが悪い」と言う声も聞かれます。

 

 

自動車で行きたい方は、JRA直営駐車場(競馬開催時は2000円)や民間駐車場を利用することになりますが、帰りは道が混んでいるので注意を。

 

 

おススメグルメはフライドチキン

 

f:id:topgun428:20170224150517p:plain

 

 

競馬ファンや、中山競馬場に通っている方には定番だと思いますが、鳥千のフライドチキンが有名なグルメだと思います。

 

 

東京競馬場でも食べられるのですが、鳥千のフライドチキンと言ったら中山というイメージもあります。

 

 

鳥千はフードコートにあって、塩を振って、マスタードを付けて食べることになります。他にもフライドポテトやパンもあるのでセットで頼むのもいいです。フライドチキンは310円

 

 

 

 

中山競馬場に関する記事は今回はここまで。春の大レースへ向けてのステップ競走も行われるので、楽しみになってきました。

 

1550円のカットオンリークラブで散髪してきた

 

f:id:topgun428:20170223204130j:plain

 

 

私は髪の毛が伸びるのは早い方だと思います。1か月で1.5センチは伸びているのではないかという感じもします。なので6週間から8週間ほどの頻度で散髪を行っています。

 

 

前回は1月下旬に髪を切ったにもかかわらず結構伸びてきた。本来なら3月に入ってから散髪をする予定が、急に髪を切りたくなったので散髪をしてきました。

 

 

今までは1000円カットの店を多く利用していたのですが、今回は初めて1550円でカットしてくれる「カットオンリークラブ」でカットしてきました。千葉県を中心に店舗があるようです。

 

 

カットオンリークラブに行ってきた

 

もう暗くなった平日の夜に店を訪れて、最初に受付を行います。名前を記入すると、どうやら約45分待ちのようです。多くの1000円カットの店では店内で待たなくてはいけないと思うのですが、カットオンリークラブでは外出がOKなので、しばらくは外で時間を潰してきました。

 

 

平日の6時頃だったので学生も来ていて、多少混んでいたものと思われます。30分ほど時間を潰してから店内に入り、そこで順番を待っていました。

 

 

いざカットの順番

 

 

私の順番になると、上着やカバンをスタイリストに預けてから椅子に座ります。そこから自分の希望する髪型を伝えるのですが、そこでスタイリストの人と簡単なカウンセリングのようなものを行い、カットに入ります。

 

 

今回はいつもよりも短めに髪を切り、またサイドはツーブロックにしてもらいました。そして仕上がりはかなりサッパリした感じ(坊主ではないです)になりました。

 

 

今回私を担当したスタイリストの人は途中でも解説をしてくれましたし、決して悪い好感ではありませんでした。これだったら「次回も来ようかな」というような接客でした。

 

 

カットの時間ですが、大体20分もかからなかったと思います。カットオンリーでしたが、ワックスも付けて貰えるようです。私は家に帰ったらすぐに髪を洗おうと思ったので、ワックスは付けなかったのですが。

 

 

カットが終わると、会計を済ませます。カットだけだったので1550円を支払って、さらに会員カードを貰いました。ポイントを溜めると500円割引になるようです。

 

 

 

さらにカットした日から6週間以内に再度訪れると、10パーセント引きになるようです。会員カードにはカットの内容も簡単に書かれているようですし、続けてカットするメリットはあるようです。

 

 

 

最後に

 

今回はそれなりに短くしたので、6週間以上経ってから次回の散髪になるかもしれませんが、次回の散髪にもこのカットオンリークラブを利用しようかなと思いました。

 

 

1000円カットの店よりかは少し値が張りますが、店内もキレイだと思いますし、一度散髪に訪れてもいいかもしれません。

ウイニングイレブン2017でmyclubをやってみた

 

f:id:topgun428:20161226094905j:plain

 

 

欧州サッカーもチャンピオンズリーグが再開して決勝トーナメントの試合が始まりました。その簡単な感想も書いていければと思いますが、今回はゲームの話になります。

 

 

ウイニングイレブン2017というサッカーゲームでは、「myclub」というモードは人気があると思います。そのmyclubですが、私はマスターリーグなどを中心にやっていたので、myclubは今までやってきませんでした。

 

 

ですが、つい最近myclubをやり始めたので、ここまでの経過について書ければと思います。

 

 

myclubとは?

 

 

myclubとは選手を集めて自分のチームを作っていき、ネット対戦で他のユーザーと対戦したりしていくモードです。

 

 

初めはベースとなるチームを選択していきます。私はチーム名を好きなプロ野球チームの名称から取ってしまいました。

 

 

f:id:topgun428:20170223105036j:plain

 

 

ガチャで選手を獲得するのですが、バルセロナの選手を獲得できるガチャではスアレスを獲得しました。さらに初回のレンタル選手はドルトムントのロイスです。

 

 

そして他の方は他のユーザーとの対人戦をやる人が多いと思いますが、私は主にCOM戦ばかりをやっていきたいと思います。

 

 

初戦はキーパーのミスで先制を許しましたが、その後6ゴールを挙げて大勝しました。COMのレベルはそれほど高くなかったのが影響していると思います。

 

 

COMチャレンジカップに挑戦

 

 

その後数試合した後に、COMチャレンジカップに挑戦しました。このコンペティションは2試合連続勝利するとボーナスが貰える仕組みになっています。

 

 

f:id:topgun428:20170223105005j:plain

 

 

初戦はCOMのレベルがスタンダードだったので0-3で勝利しました。そして決勝はプロフェッショナルなので苦戦しましたが、ロイスとスアレスのゴールで0-2で勝利しました。これによってボーナスを手にしました。

 

 

現在のメンバー

 

 

その後も数試合行い、ここまでは通算10試合で8勝1分1敗です。COMのレベルがスタンダードばかりだったので妥当な数字ではないかと思います。

 

 

 

f:id:topgun428:20170223104508j:plain

 

 

現在の主なメンバーはこんな感じで、トータルコストが低いので、能力の高い選手をベンチ外にしなければいけない状態です。この辺りは試合数を増やしていきたいです。

 

 

こんな感じで最初は進めています。myclub初心者ですが、これからもチームを強化していければと思います。