スペシャルウィークなブログ

30代男がスポーツや家電や日常生活で思ったことなどを書いています。

Tao Tronics BluetoothイヤホンTT-BH026を使用してみた

 

f:id:topgun428:20171019103745j:plain

 

 

公開日 2017年10月19日 更新日 2018年5月22日

 

 

ここ最近は商品のレビュー記事も書いているのですが、今回もこれを使ってみたよという記事になります。

 

 

ちょっとした悲劇が先日起きて、iPhoneのLighting変換ケーブルがイカれてしまいました。またイヤホンから音楽が流れない不具合が起きました。

 

 

今回が3本目の使用となるのですが、このケーブルを買ったのは8月下旬です。なので2か月持たなかったのですよ。前に使用していたケーブルも2か月持たなかったので8月に再購入したのですが。

 

 

何だよ林檎さんと思いながら、iPhone7からはイヤホンジャックがないデメリットを私は受けた感じです。

 

 

ちなみに今回故障した変換ケーブルとほぼ同じ時にエレコムのワイヤレスイヤホンを購入しました。

 

topgunblog.hatenablog.com

 

ただ音質はあまり良くなく、使用可能時間も4時間くらいで、結局あまり使わずにどっかに行ってしまいました。

 

 

そこでまた他者のBluetoothイヤホンを探して、amazonで2000円台で販売されているイヤホンを購入しました。

 

 

 

 

Tao Tronicsは本社がアメリカにある企業です。amazonではTT-BH07というモデルが高評価を得ているようで、レビューも17年10月現在で2400を超えています。

 

 

今回私が購入したTT-BH026は今年発売されたので最新モデルのイヤホンだと思います。こちらの方がTT-BH07より価格が安いです。

 

 

Tao Tronics BluetoothイヤホンTT-BH026を購入

 

f:id:topgun428:20171019103358j:plain

 

箱はこんな感じ。まあ小さいですよ。

 

 

f:id:topgun428:20171019103430j:plain

 

 

箱を開けたところを撮りました。

 

 

f:id:topgun428:20171019103508j:plain

 

 

箱の中の中身にはイヤホンの他に説明書やイヤーピースなどが付属しています。

 

 

f:id:topgun428:20171019103541j:plain

 

 

イヤホンで~す。色は黒しかないみたいです。

 

 

f:id:topgun428:20171019103610j:plain

 

 

説明書は所々に日本語での説明が記載されています。

 

 

 

実際に使用してみた

 

 

f:id:topgun428:20171019104250j:plain

 

 

 

すでにイヤホンはある程度充電されていたようで、すぐに使用出来ました。iPhoneとのペアリングもイヤホンの電源ボタンを押せばすぐに認識されます。

 

 

少しだけ音楽を聴いてみた感想ですが、有線のイヤホンとほとんど違いがないような感じで、音質は決して悪くはないと思います。8月に購入したエレコムのワイヤレスイヤホンの音質は良くなかったのもありますが、2000円台の有線イヤホンに負けている感じではないでしょう。

 

 

私は5000円以上するようなイヤホンを使用したことないので、もしかしたら高級イヤホンとは差があるかもしれないですが、2000円台のワイヤレスイヤホンでは評価できるレベルでしょうね。音質は個人の好みもありそうですし、一概には言えないと思いますが。

 

 

防水と書かれているので湯船に入りながら使用もしてみました。耳が濡れているので若干フィットしない感じがありましたが、防水を謳っているので使用できるのでしょう。

 

 

真ん中の電源ボタンの両端に+ボタンと-ボタンがあり、長押しすると曲を飛ばしたりもできます。

 

 

コストパフォーマンは高いイヤホンだと思う

 

 

まだ数時間しか使用していませんが、8時間連続再生も出来ますし、音質も悪くはないと思うのでこのTaoTronics Bluetoothイヤホンは2000円台(amazon販売価格)で購入できるものとしてはコストパフォーマンスは高いイヤホンだと思います。

 

 

私は国産のメーカーが好きなのですが、国産のワイヤレスイヤホンは海外メーカのイヤホンよりも価格は高めですし、価格重視だったり、あまり予算を使いたくない人には向いているイヤホンで、初めてのワイヤレスイヤホンとしても使用できるものだと思います。

 

 

2018年5月7日追記

 

 

2018年5月現在でおよそ半年以上使用してきましたが、未だに使用できています。こまめに充電が必要ということはありますが、外出時には有線のイヤホンとの併用で使っています。

 

 

2018年5月22日追記

 

 

TT-BH026の後継機のような形になると思うのですが、2018年5月現在ではTT-BH035という機種の方が安く購入できるようです。

 

 

 

 

 

2018年2月に新たにイヤホンをしばらく使用した感想などを書いています。

 

topgunblog.hatenablog.com

 

 

スカパー!を3年半以上使用してみたのでレビューしてみた

 

f:id:topgun428:20171017143318j:plain

 

 

このブログでも以前書いたのですが、インターネット回線を変えたことによってフレッツテレビも利用できなくなりました。

 

 

それまではフレッツテレビからBS放送やスカパーを見ていたのですが、またフレッツテレビに契約しないとくだらない地上波(私はそう思う)以外の放送を見れない状況です。

 

 

私はスカパーなどのCS放送をよく見るのですが、今度はフレッツテレビを再契約してCS放送を視聴するのより、ひかりTVの契約を考えています。まあそれが今回のメインテーマではないのですが。

 

 

取りあえずスカパー!を3年半以上利用してみたので少しまとめてみたいと思います。

 

 

スカパー!を3年半以上使用してのまとめ

 

 

私の家はアンテナを建てられないので、スカパーを見るのにはフレッツテレビ経由で観ることが現実的でした。なのでスカパーのサービスを検討している人はアンテナが建てられる状況かどうか判断して、無理だったらフレッツテレビの契約を考える必要があります。当然契約者の環境にも寄りますが。

 

 

詳しい契約の仕方はスカパーやその他の人のブログで書いてあると思うので、視聴してきた感想についてをメインにして書きたいと思います。

 

 

家にアンテナが建てられないため、私がスカパーを視聴するにはフレッツテレビを契約してスカパー!のサービスを受けるものでした。スカパー!よりも多くのチャンネルが観られるスカパープレミアムは基本的にアンテナとチューナーが必要なので無理な状況です。

 

 

スカパー!は天候に左右されにくい

 

 

フレッツテレビ経由でのスカパー!の視聴ですが、基本的に悪天候などでテレビの視聴が出来なくなることはありませんでした。アンテナからスカパーを見ている人は影響を受けやすいと思います。

 

 

私も実家に居たころはアンテナからスカパーを視聴していたのですが、雪が積もるような状況だと全く見れない感じになり、アンテナに積もった雪をどかさなくてはいけない状況でした。

 

 

フレッツテレビ経由からのスカパー!の視聴は天候に左右されにくいこと強調できる部分だと思います。

 

 

不満なのはチャンネルによっては標準画質

 

 

ここで少しスカパー!の不満な部分を書くと、全チャンネルがHD画質で視聴できるものではないことを挙げておきます。

 

 

JSPORTSやグリーンチャンネルなどはHD画質ですが、TBSニュースバードなどは標準画質なので画質はかなり悪いですよ。

 

 

このニュースバードでは私の好きなチームである千葉ロッテマリーンズの主催試合を放送しているのですが、現代ではまあ残念な画質ですね。これはチャンネルによって画質は違いますね。

 

 

ブルーレイレコーダで録画できる

 

私はスカパー!の番組を所有してるブルーレイレコーダーに録画できました。番組を録画することが多かったので、これはいいです。ひかりTVは外付けHDDに保存してからパソコンで番組をコピーするというやり方でないと記録は出来ないみたいなので、この録画の部分ではスカパー!は手軽です。

 

 

レコーダーによってはスカパー対応を強調している機種もありますから、録画の部分ではスカパーはいいです。

 

 

ちなみにスカパーに登録しているB-CASカードをブルーレイレコーダーに装備しないとダメですね。テレビだと録画が出来ないので、そのあたりは抑えておくこと。私もスカパー!を見る時にはレコーダーから見ていました。

 

 

それから毎月第1日曜日はスカパー無料開放デーで、契約していないチャンネルも見ることが出来ますが、全チャンネルがそうではないです。観れないチャンネルもあったり、時間帯によっては無料開放しているチャンネルもあります。

 

 

スカパー!は決して悪くはない(と私は思う)

 

結論として観たいチャンネルや番組があればスカパー!の契約をしてもいいと思います。工事費やアンテナ代などはかかる場合もありそうですが、全番組を高画質、またスカパー!よりも番組数が多い点ではスカパープレミアムサービスの方も検討してはいいかもしれませんね。

 

 

スカパー!は標準画質のチャンネルがあるのは不満ですが、アンテナを建てられないけどスカパーを観たいという人には良いかもしれませんね。

ユニクロ スウェットフルジップパーカを買ってみた(ネイビー)

 

f:id:topgun428:20170907134553p:plain

 

 

タイトルの通りにユニクロのスウェットフルジップパーカを買ってみたんですよ。ネイビーのパーカは所有してなかったので欲しかったのですが、ユニクロで期間限定価格で発売されているということで早速買ってみました。

 

 

期間限定価格は1990円ですが、税込みだと2145円です。私の場合はユニクロの商品を買う時には値下げされている時に買うことが多いです。なのでちょくちょくサイトで価格を見てみることもいいと思いますよ。

 

 

 

ユニクロのフルジップパーカは現在グレーとブラックのカラーを所有しています。こっれらは2年前に購入したので、パーカ自体は久々の購入です。

 

 

2年前に購入したパーカは現在でも着れます。それほど使い込んでいる訳ではないのでまだ着れるレベルなのですが、ユニクロのパーカの特徴としては厚みが結構ある感じです。サイズも少し小さめな作りで、小柄な私でもMサイズで十分な商品です。

 

 

実際にパーカを購入して着てみた

 

 

f:id:topgun428:20171014132138j:plain

 

 

 

実際にネイビーのパーカを購入して、帰宅すると早速着てみました。現地で試着はしなかったのですが、なんか服を買うと家で着たくなるのですよという病気なので、帰宅してから試しに着てみました。

 

 

個人的なパーカの着た印象ですが、2年前に購入したパーカに比べると生地は少し厚みが無くなったように思い、多少は軽量になった感じを受けました。個人的に生地の厚みは今回買ったパーカの方がいいですね。

 

 

それとMサイズを購入したのですが、サイズ的にちょうど合う感じでした。ユニクロの商品はタイトな作りであると言われていますが、小柄な私でもパーカだとMサイズがちょうどいい具合に着れました。

 

 

MENのパーカのSサイズは結構細身かつ小柄な男性でないと着れない感じがします。女性なら着れる人は割と多くいそうですが、ワンサイズアップの物を選ぶことも考える必要がありそうです。

 

 

ちなみに購入したパーカを着ながらこのブログを書いているのですが、防寒性についてはまだ分からない部分もあるものの、悪くはないでしょうね。スウェット生地なので着心地もいいと思います。

 

 

 

最後に

 

 

2年前に購入したユニクロのスウェットフルジップパーカよりも、今回購入したパーカの方が個人的には良い作りだと思いますし、10月19日までの期間限定価格ですので、購入してよかったと思います。

 

 

家の中でも外出先でも着れるトップスですし、これからの時期から重宝しそうです。中に白シャツなどを着たりして、そこにパーカを重ね着する感じでもいいかもしれません。多分いいでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

秋華賞2017の予想

 

今回は金曜日の夜にGⅠレースの予想を上げてみたいと思い、何となく金曜の夜に書いてみました。今週は京都競馬場秋華賞が行われます。

 

 

まずは予想のポイントを書いてみますが、京都は週末は雨模様のようです。金曜日の夕方時点では土曜の夜から雨が降り、日曜日は雨マークのみです。私は道悪を考慮しての予想となります。

 

 

近年はサンデー系が強く、特にディープインパクト産駒が相性のいいレースですが、道悪予想で傾向が使えるかどうか。そして紫苑ステークスが昨年から重賞に格上げされたので、紫苑ステークス組については軽視をしない方がいいかも。舞台が京都内回り2000メートルであることも考慮を。

 

 

秋華賞2017の予想

 

◎ カリビアンゴールド

 

〇 ファンディーナ

 

▲ リスグラシュー

 

△ アエロリット

 

△ ディアドラ

 

△ モズカッチャン

 

△ カワキタエンカ

 

△ ミリッサ

 

 

 

枠順を見てガッカリしましたが、大外枠のリビアンゴールドを本命にしました。春はオークスに出走したのですが、スイートピーステークスで権利を取っての参戦で惨敗は仕方ないものの、紫苑ステークスでキッチリと権利を取りました。ディアドラは休み明けだったとはいえ、オークス4着馬とタイム差なしの競馬は評価できるでしょう。

 

 

ステイゴールド産駒は小回りコースはいいですし、特に道悪は強いので雨は歓迎でしょう。母父ケープクロスも道悪はよさそうですし、道悪になったなら、外枠がむしろいい方に向けばいいのですが。

 

 

対抗のファンディーナに関してはディープインパクト産駒ですし、春は中山への連続輸送もあり皐月賞は着外でした。ローズステークスではレース前からテンションが高かったことが影響だと思います。

 

 

一度叩いた効果があればいいですが、今度は正面スタンド前の発走は気性的にどうか。道悪は問題なさそうですが、もう少し内枠がよかったのかもしれません。能力はこの世代の牝馬ではトップクラスでしょうね。

 

 

リスグラシューは大崩れが無い馬で、勝ち切れない面が弱点ですが、母系は欧州血統で道悪は歓迎になるかもしれません。小回りコースとはいえ今回大崩れまではないでしょう。

 

 

アエロリットは最内枠を引いたので、揉まれないように逃げる可能性があると思います。道悪は問題なく、まあ抑えには必要かと。

 

 

ディアドラ、モズカッチャンは共にハービンジャー産駒。GⅠでは詰めが甘いハービンジャー産駒ですが、ディアドラは春2冠でメンバー最速の上りを使い、モズカッチャンもオークス2着ですから馬券圏内に入る可能性は十分にあると思います。

 

 

ワキタエンカも厳しい流れのローズステークスで2着に来るだけの能力はあるのですが、かなり走ったと思うので反動がどうか。最後にミリッサを抑えます。ラビットランはさすがに今回はどうかと思い軽視しました。

 

 

リビアンゴールドは人気的にも妙味があると思うのですが、大外枠は普通に考えれば厳しい条件で自信度は落ちました。軸という意味ではファンディーナやリスグラシューでしょうが。

 

 

 

 

FIFA18のキャリアモードをもう少し進めてみた

 

 

f:id:topgun428:20170929153046j:plain

 

 

FIFA18のキャリアモードをさらにもう少しだけ進めてみました。ドルトムントでプレイしているのですが、今更ヨーロッパのコンペティションに参加してない事に気付きました。

 

 

キャリアモード開始前の設定で欧州カップ戦への参加の設定を行わなかったことが原因だと思います。FIFAのキャリアモードではUEFAチャンピオンズリーグチャンピオンズカップの名称ですがね。

 

 

能力の高い選手がドルトムントに多く、ベンチ外にも能力の高い選手がいるので、欧州のカップ戦がないと選手を起用する機会が少なくなることが問題ですね。

 

 

4試合だけプレイしましたが、いずれもブンデスリーガの試合

 

 

VSフライブルク  2ー0

 

VSケルン  4ー1

 

VSハンブルガーSV  4ー0

 

VSボルシアMG  2ー1

 

 

 

f:id:topgun428:20171009162133j:plain

 

 

涼しくなったので体調があまり良くなかったのであまりゲームをしてなかったのですが、勝ちました。難易度プロだと割と勝ちやすくなりました。

 

 

f:id:topgun428:20171009162159j:plain

 

 

FIFAのキャリアモードを知っている人は分かっていると思いますが、選手側からのコメントもあります。試合に選手を出場させると感謝のコメントが届きます。

 

 

f:id:topgun428:20171009162357j:plain

 

 

こんな感じでキャリアモードは数試合進めてきました。ただ、演出のかっこよさに憧れてPS4版のFIFA18を購入してしまいました。実際の現地の中継と同じ演出をする場合がありますしね。

 

 

しかも今回のドルトムントでのキャリアモードでも設定ミスを犯しましたし、これからはPS4版のFIFA18で楽しむ事になるそうです。

 

 

序盤のキャリアモードはこんな感じですという事で進めてきました。シーズンは長いですが、楽しめるモードだと思います。

グリーンチャンネルwebに登録して1週間使用した感想

 

公開日 2017年10月8日 更新日 2018年5月9日

 

 

この記事を書いているのは3連休の中日です。ということもあり、中央競馬も3日間開催です。つい先日やったばかりなのですが、関係者の間では3日間開催の評判はよろしくないようですよ。

 

 

今回は競馬に関することについてですが、グリーンチャンネルwebというサービスに登録してみました。まだ1週間ですが、そのことについて触れたいと思います。

 

 

 

 

グリーンチャンネルwebについて

 

f:id:topgun428:20171008134234j:plain

 

 

以前に書いたようにネット回線を乗り換えたのと同時にフレッツテレビも見れなくなりました。そのフレッツテレビを利用してグリーンチャンネルを今まで見ていました。

 

 

フレッツテレビの再導入やひかりTVなどでまたグリーンチャンネルが観れるようになれると思いますが、今回はグリーンチャンネルwebを試しに利用しました。

 

 

グリーンチャンネルwebはPCやスマホタブレットなどでグリーンチャンネルを視聴でき、月額は税抜き1200円です。またスマホのみの視聴なら税抜き500円のプランもあります。支払方法はクレジットカードのみみたいです。

 

 

 

 

実際にグリーンチャンネルwebで番組を視聴した

 

f:id:topgun428:20171008134257j:plain

 

 

私はスプリンターズステークス当日に登録して、その日の午後のレースを中心に視聴。その日は凱旋門賞もあり、レースを視聴。またこの記事を書く前に1時間ほど視聴しました。今のところレース中継のみで、競馬年鑑などの主に平日にやっている番組はまだ観ていません。

 

 

f:id:topgun428:20171008135313j:plain

↑PCの視聴で標準画質をプリントスクリーンで撮りましたが、これが動くとモザイクが動いているような感じになります。

 

 

PCでの視聴ですが、有線で繋いでの視聴では途中で映像が途切れたりはしませんでした。画質ですが、標準画質ではあまり画質はよくないですね。スマホタブレットのサイズだとそこまで汚くは見えないと思いますが、画面のサイズが大きいと厳しいと思います。

 

 

高画質モードでは遅延などは起こりにくいですが、アクセスが集中したりして途切れることがありました。それと高画質でもこれも画面のサイズが大きくなるとそれほどキレイには映らないかなと思います。

 

 

 

 

それといちいちログインが必要で、パスワードなどは保存できるものの視聴するには多少手間がかかる感じです。

 

 

取りあえず2か月は使用します

 

 

グリーンチャンネルwebは登録すると初月は無料で見られるようです。それは翌月も視聴することが条件のようで、2か月視聴すると支払う金額は1200円+税になります。

 

 

登録した月に解約すると月額料金が取られるようなので、登録したら2か月続けての視聴がよいかと思います。私も11月までは契約することになりそうです。

 

 

あまり視聴時間は少ないのですが、取りあえずは1週間使用した感想を書きました。この後は平日の番組も視聴していきたいと思います。

 

 

追記 2018年9月10日

 

グリーンチャンネルwebは17年11月まで契約しましたが、12月以降はひかりTV経由でグリーンチャンネルを視聴しています。

 

 

さすがに画像が乱れたりすることはないので、家のテレビで視聴を考えている人はスカパーやひかりTVなどで視聴するのがいいと思います。

 

 

外出先で視聴したい人はグリーンチャンネルwebを契約するのもいいですが、ビッグレース当日になるほど回線は安定しない印象を受けました。

 

 

2017年のジャパンカップはかなり回線の状態が酷くて、何とかiPhoneジャパンカップのレースを観られたという状況。レース直前まで繋がりにくかったです。

 

 

レース中継以外にも平日夕方から競馬番組(競馬年鑑やレースリプレイ、栄光の名馬たちやレース予想番組)などがあるので、レース当日以外でも楽しみはあります。

 

 

 

topgunblog.hatenablog.com