スペシャルウィークなブログ

30代男がスポーツや家電や日常生活で思ったことなどを書いています。

宝塚記念2017の展望と予想

 

f:id:topgun428:20170624083459j:plain

 

 

2017年度の中央競馬も春のGⅠは宝塚記念だけになりました。その宝塚記念はファン投票で出走馬を基本的に選出するわけですが、今年は11頭のみの出走になりました。宝塚記念はフルゲートになることが少ないですね。

 

 

今年は大阪杯がGⅠに昇格しました。これによって春の古馬GⅠが3レースになったのですが、宝塚記念と似たようなコース設定の大阪杯が春に行われるので、馬に負担をかけないように3戦使わなかったり、また暑くなる前に休養して秋に備える考えもあって、頭数が少なくなったのではないかと思います。

 

 

頭数が少なくなっても展望をしようということで、書いていきたいと思います。

 

 

宝塚記念の各馬の評価

 

 

その春古馬GⅠを連勝しているキタサンブラックの取捨をどうするかがまず問題です。普通に走れば優勝への最短距離にいると思いますが、まずは天候がどうなるかだと思います。

 

 

週末の関西地方は天気が良くないみたいですし、馬場状態も予想の考慮に入れなくてはいけないと思います。個人的には道悪を想定しての予想となります。

 

 

キタサンブラックは道悪は決してプラスにはならないと思います。大減点まではないと思いますが、基本的にはキレイな馬場で力を発揮できる馬だと思います。

 

 

その他では天皇賞春の驚異的なタイムで走った反動が出ないとは限らないと思っています。負けるとしたらその春天の影響を受けることもありそうですね。ただ常識的には馬券県内を外す可能性は少ないと思いますが。

 

 

その天皇賞春で2着だったシュヴァルグランは昨年のこのレースでは9着に敗れています。昨年時とは馬が違う可能性もありますが、この馬はもう少し長い距離があっているのかもしれません。

 

 

大阪杯以来の出走となるサトノクラウンは勝つか負けるかという馬になっている感じですね。大阪杯もこの馬としてはあまり走っていない感じがしますが。難しい馬ですが、昨年は道悪の京都記念を制しているように馬場の悪化は歓迎の部類かもしれません。

 

 

日経賞を制したシャケトラはキャリア初めてのGⅠだった天皇賞春は9着に敗れました。さすがに厳しかったとは思いますが、阪神コースは条件レースとはいえ3戦3勝で小回りコースは得意なのかもしれません。このメンバーなら好走する能力もありそうです。

 

 

15年の有馬記念を制したゴールドアクターは6歳ですし、最盛期の走りは難しいと思います。父はグランプリ3連覇のグラスワンダーの系統ですが、過度な期待はできないと思います。宝塚記念牝馬が強いレースとは言え、ミッキークイーンも掴み所が難しいと思いますし。

 

 

宝塚記念ステイゴールド産駒が5勝しています。ドリームジャーニーナカヤマフェスタオルフェーヴルゴールドシップ×2が勝利しているのですが、そのステゴ産駒ではレインボーラインが出走します。

 

 

前走の天皇賞春は12着に敗れましたが、さすがに展開が厳しかったとは思います。母父フレンチデピュティは08年の勝ち馬であるエイシンデピュティの父でもありますし、道悪に強いステイゴールド産駒ですし、馬場悪化は歓迎かもしれません。

 

 

宝塚記念の予想

 

 

 

ということで今年の宝塚記念の予想ですが

 

 

レインボーライン

 

キタサンブラック

 

▲ シャケトラ

 

サトノクラウン

 

シュヴァルグラン

 

ゴールドアクター

 

 

血統的にも魅力の多いレインボーラインに本命を打ちたかったのでこの馬に期待します。とにかくステイゴールド産駒ということです。キタサンブラックは対抗。

 

 

少頭数なので印は6頭までですが、シュヴァルグランゴールドアクターの評価を下げているので自然とシャケトラが3番手。サトノクラウンは先ほど書いたように道悪で浮上してきそうです。

 

 

少頭数になったことは議論すべきものだと思いますが、個人的にはレインボーラインに期待する宝塚記念の展望となりました。