スペシャルウィークなブログ

30代男がスポーツや家電や日常生活で思ったことなどを書いています。

AppleMusicのサービスを1年間利用してみての感想

 

f:id:topgun428:20180723211206j:plain

 

公開日 2018年7月24日 更新日 2018年8月29日

 

 

自分がどれだけ音楽好きかを評価するのは難しいのですが、ほぼ毎日何かしらの音楽は聴いています。家の中でも、外出先の移動中にもですね。

 

 

日頃からよく使用しているApple Musicの無料体験を利用し始めたのが、昨年の7月の終わりでした。それから途中で契約しなかった期間が2週間ほどあったのですが、Apple Musicを初めて体験したのが昨年のほぼ今頃でした。

 

 

topgunblog.hatenablog.com

 

 

音楽も現在は主にAppleMusicで聴いているので、個人的にも頻繁に利用しているコンテンツになりました。

 

 

AppleMusicをほぼ1年間利用してみた

 

 

2018年7月現在で4500万曲を月額980円で聴き放題というサービスなので、利用する価値があるサービスであると思います。

 

 

以前にも書きましたが、必ずしも自分が聴きたいアーティストや曲が聴けるということはない(サザンオールスターズなど)のですが、多くの曲が聴けると思った方がいいです。

 

 

Apple Musicに登録すれば、わざわざTSUTAYAなどのレンタルショップに行ってCDをレンタルするということをせずに、検索して曲が聴けるという便利な時代になりました。

 

 

たまにアクセスが集中しているのか、エラーで音楽が聴けないこともありましたが、最近はそういうことはほとんどないですね。

 

 

AppleMusicを使用してから新たに知った曲やアーティストもありましたし、現在では聴きたい時に好きな音楽を聴けるAppleMusicの存在が必須となっています。

 

 

もっとApple Musicの利用を

 

 

iPhoneiPadから簡単にAppleMusicを利用できますし、私もiPhoneから色々とApple Musicを使って音楽を聴いています。

 

 

AppleMusicはBluetoothのスピーカーなどと接続して聴くのがいいと思います。私はこのブログでも紹介したTaoTronicsのBluetoothスピーカーを繋げて聴くことも多いです。

 

 

topgunblog.hatenablog.com

 

このスピーカーは防水仕様なので、バスルームでも音楽を楽しめることができます。Bluetoothスピーカーは色々な会社から発売されているので、購入を検討してもいいでしょう。

 

 

家でこのブログの記事を書く時にもAppleMusicの音楽を流すことも多いですし、何かしらの作業をする時にもAppleMusicはいいですね。

 

 

 

 

個人的にはもっと他のアーティストの曲を積極的に聴かなくてはいけないのかなと。決まったアーティストや曲を何度も聴くことが多いので、また新たな発見があればと思っています。

 

 

さらに邦楽や洋楽だけでなく、クラシックやオペラなどの落ち着いた曲をもっと聴ければと思っています。夜などにはクラシックなどの曲を聴くこともあるので、さらに利用していければと思っていて、このブログを書き終えたら、AppleMusicで音楽でも聴きましょう。

 

 

これからも継続的に利用していくであろうコンテンツ

 

 

ファミリープランや学生割引などもあるのですが、月額980円で音楽が聴けるサービスとしては利用する価値はかなり高いと思います。

 

 

無料体験期間が3ヶ月もあるので、まずはAppleMusicのサービスを体験して、その後継続利用するかを決めるのが普通だと思います。

 

 

Spotifyなどの音楽ストリーミングサービスもあるのですが、Apple Musicが気になる人はまずは無料体験に登録することをオススメします。

 

 

追記 2018年8月29日

 

 

SONYのワイヤレスヘッドホンを購入して、そのヘッドホンからもApple Musicで音楽を聴いています。ワイヤレスヘッドホンとしては低価格ながら、コストパフォーマンスに優れたヘッドホンだと思います。