スペシャルウィークなブログ

30代男がスポーツや家電や日常生活で思ったことなどを書いています。

パワプロ2016の私のバッティング論

 

f:id:topgun428:20161226095350p:plain

 

 

今更ながら、実況パワフルプロ野球2016の記事について書こうと思います。昨年春の発売から1年半以上が経ちましたが、操作方法についての話です。

 

 

このパワプロ2016はバッティングが難しくなったという意見があります。私もバッティングはそこまでうまくはないのですが、自分なりに考えて操作はしているつもりなので、CPUがつよいレベルならばそれなりに打てます。

 

 

パワプロ2016でのバッティングで意識していることを書こうという記事です。

 

 

個人的なパワプロでのバッティング理論

 

 

パワプロスーパーファミコンで発売された初代の作品からコンスタントにプレイはしています。何もあまり考えずに来たボールを打つことは出来たのですが、ここ近年はそれなりに考えてバッティングはしなくてはいけない印象です。

 

 

バッティングはアナログスティックで打っていて、もうそれに慣れている感じです。あとフェードカーソルが2016から導入されましたが、普通の試合では着弾地点は表示せずに試合をしています。それでも打てる時は打てます。

 

 

状況に応じたバッティングをする

 

 

基本的にインコースのボールは引っ張り、アウトコースのボールは流し打ちを意識することは他の人も言っていることです。この辺りは現実の野球でもそうでしょうし、ヒット性の打球が増えると思います。

 

 

ミート打ちか強振で打つかということにもなるのですが、ミート打ちが弱体化したという意見もあり、強振の方が確かにヒット性の打球は当たれば増えるでしょう。

 

 

これは状況によって使い分けることが得策ではないかと思います。ランナーを進めるために右方向にゴロを打ちたい場合などはミート打ちが確実かと思います。

 

 

どのボールに絞るのかをある程度決める

 

 

個人的に重要視しているのはまずどのボールに狙いを絞るのかというところ。CPUとの対戦でつよい以上のレベルだと変化球の割合が多くなる印象ですが、ふつうレベルでもストレートのを投げることも多くあります。

 

 

まずはストレートに狙いを絞ってバッティングをするようにしています。これはケースによっては変化球にも対応できるようにはしますが、まずはストレートを打つことを基本にしています。

 

 

なので私は変化球への対応はあまりうまくはないですね。変化球を打った時はあまりいい打球は飛びません・・・。

 

 

ストレートが打てなければ変化球、変化球が打てなかったらストレートを狙う感じで、自分が打てるボールを理解し、高確率で仕留めることは必要かもしれません。

 

 

打てるボールは積極的に狙う 

 

 

それから私は早打ちというよりは打てるボールは初球からでも打ちに行くタイプの人間だと思います。初球でも真ん中近辺にボールが来れば狙っていくこともあります。

 

 

初球に甘いボールを見逃したとして、そのボールがまたその打席内で来るとは限りませんからね。相手に球数を投げさせる作戦だと別でしょうが、甘いボールを打った方が結果は出やすいと思います。

 

 

反対にストライクゾーンのコーナーに決まるようなボール、インハイやアウトローギリギリのボールは、ノーストライクの段階で基本的に狙っていた球種だったとしても打たないことが多いです。

 

 

最初は難しそうなボールには手を出さずに、徐々にストライクゾーンを広げていく感じです。実際の野球でもそう考えてバッティングする人はいるでしょうね。

 

 

あとは相手投手の能力によって作戦を少し考える感じです。クイックが下手な投手だと盗塁を積極的に狙っていったりとかですね。

 

 

野球ゲームでも自分なりに考えてプレーしていくとパフォーマンスも上がると思いますし、自分に合った野球理論を構築することが必要ですね。うまい人はそういう所もちゃんとしていると思いますよ。

 

 

今更ながらのパワプロ2016に関しての記事でしたが、書いてみました。

スカパー!オンデマンドのアプリは使いづらい

 

f:id:topgun428:20171017143318j:plain

 

スカパー!オンデマンドというサービスをご存知の方はいるとは思います。パソコンやタブレットなどでスカパーの番組が見られるというサービスです。名前の通りオンデマンド放送です。

 

 

私自身もスカパー!オンデマンドを利用することもあります。今はむしろフレッツテレビを契約していないのでテレビでスカパーは見れないため、欧州チャンピオンズリーグなどはオンデマンド視聴しています。

 

 

スカパーを契約している人は基本的にオンデマンドでも契約しているチャンネルを見ることが出来ます。例えばスカパーで欧州サッカーセットを契約していれば追加料金なしでオンデマンドでもチャンピオンズリーグなどを視聴出来ます。

 

 

オンデマンド放送されていないチャンネルや、パックやセットなどにも異なることや、オンデマンドでも視聴するには追加料金を払わなくてはいけないこともあると思うので、このあたりはスカパーで契約しているチャンネルにもよるでしょうね。

 

 

スカパー!オンデマンドのアプリは使いづらい

 

f:id:topgun428:20171109145139p:plain

 

 

パソコンでも視聴が出来るのですが、スマホタブレット用に専用のアプリがあります。私のタブレットにもアプリをダウンロードしました。

 

 

しかし、個人的にはかなり使用しづらいと感じるところもあります。ただ他の人も検索すると使いづらいとブログに書いている人もいるので、自分は普通の感覚なんだなと思います。基本的には違う感覚なのですが。

 

 

見逃し配信は検索するのに苦労する

 

 

それはさておいて、スカパー!オンデマンドのアプリはまず自分が視聴したいチャンネルや番組が検索しづらい感じを受けます。

 

 

番組表から検索は出来ますが、見逃し配信などの放送が終了した番組を見たい時には結構探すのに時間がかかります。

 

 

例えば欧州チャンピオンズリーグは日本時間では早朝に行われるので、翌朝以降に見逃し配信で観る人は多いと思います。

 

 

いつでも見たい時に番組を視聴出来るのはオンデマンド放送のいいところでしょうが、見逃し配信を利用する時にはこのアプリでは使いづらいと思います。

 

 

その他の気になる点

 

 

それと現在放送されている番組が画面に映し出されるのですが、これは止めること出来ても、画面から消すことが出来ない。ちなみに私はスカサカ!で放送されている番組が映ります。

 

 

f:id:topgun428:20171109173042p:plain

 ↑ 右下にある放送中、または視聴していた映像は画面から取り除くことが出来ないみたいです。設定で何とかなるかもしれませんが。

 

 

これって私だけかもしれませんが、スワイプしても放送されている画面は消えないです。画面を小さくすることは出来ますが、これが何となく不快です。

 

 

後は通信エラーなどで番組が視聴できないこともありました。オンデマンド放送ですからそういうリスクはありますね。

 

 

 

オンデマンド放送は便利なこともありますが、スカパー!オンデマンドのアプリは現状では使いづらいですね。

Kindle unlimited30日間無料体験について

 

f:id:topgun428:20171108150004j:plain

 

 

今年の8月の終わりにKindle unlimitedという、Amazonの読み放題のサービスを利用していました。本や漫画や雑誌が月額980円で読み放題というサービスですが、Amazonで販売されている本などを全て読み放題ではなく、何割かが読めるという感じです。

 

 

このKindle unlimitedに関する記事は色々なブログで書かれていることなのですが、私自身もその感想を書きたいと思います。

 

 

Kindle unlimitedの30日間無料体験に登録

 

 

Kindle unlimitedは30日間無料体験ができます。それを私は実際に利用して、有料会員にならずに30日以内に解約したのですが、また先日会員になりました。

 

 

無料会員になって最初の数日は何冊か本を読みました。これまで読んできた本の著者の方の作品などを読んだりしましたし、実際に興味がありそうな本も読みました。漫画や雑誌は読まずに、自分の為になりそうなビジネス本が中心でした。

 

 

ただ数日してそれほど読まなくなり、有料会員になる前に解約しました。私は本を読みたい時には読みたいと思いますが、読まない時は読まない感じです。読書する習慣は身につけたいのですが・・・。

 

 

月額980円はお得ですが、やはり読みたいと思った本はunlimitedの対象外になっていることもかなり多いです。若者に読者が多いとされる千田琢哉さんの本を読みたいと思って検索したのですが、unlimitedで読める本は10冊前後ですね。

 

 

unlimitedでも読める本は追加されているはずですが、最近発売された本はなかなかunlimitedの対象外になることも多い感じで、読みたいと思った本が対象外ということを感じる人も多いと思います。

 

 

以前よりも良い作品が少なくなったようで、そこがあまり評価が高くない要因のようです。

 

 

読みたいと思った本はダウンロードして読めるようになるのですが、私はiPadで本を読んでいます。操作性はあまり良く無いです。なかなか使いこなせない。

 

 

Kindleで読むのが便利かもしれません。さらにKindle端末を所持していて、なおかつAmazonプライムに加入している人は月に1冊無料で本を読めるようです。それを知って私もKindle端末に興味を持ちました。

 

 

まずは試しに30日間無料体験を

 

 

最後に、本やコミックを月に2冊〜3冊以上読む人は利用してもいいかもしれません。ビジネス本でも1冊1000円以上する場合が多いですし、2冊以上読めば元は少なくとも取れます。

 

 

まずはまだ会員になったことがない方は30日間の無料体験を試してから有料会員になるかを決めることがいいでしょうね。当たり前ですけど。

 

 

読書の重要性も言われていますし、読み放題から気になった本で新たな発見もあるかもしれません。

グリーンチャンネルwebに登録して1か月経った感想など

 

f:id:topgun428:20171008134234j:plain

 

 

中央競馬も秋のGⅠシリーズがスタートして今週はエリザベス女王杯ですね。ここから年末まで毎週GⅠが続きます。

 

グリーンチャンネルに関する記事は1か月ほど前に書きました。

 

 

topgunblog.hatenablog.com

 

 

グリーンチャンネルwebに関する記事で、私も登録して1か月以上経ちました。今回はそのグリーンチャンネルwebを1か月以上使用してみた感想を書きたいと思います。

 

 

グリーンチャンネルwebに登録も視聴は中継中心

 

グリーンチャンネルwebに登録してから視聴の機会はあまりありません。さすがに週末のレース中継は視聴していますが、平日には「競馬年鑑」や「栄光の名馬たち」、「トラックマンTV」といった競馬関連番組はほとんど見なかったです。1か月前は見ようと思っていましたが。

 

 

スカパーでグリーンチャンネルを見るのと違って、多少は手間がかかりますね。毎回ログインする必要がありますし、見たいと思ってから数秒で視聴できる訳ではないのが影響しているかもしれません。

 

 

週末のレース中継も主に午後のレースから見ているのですが、パソコンでの視聴だと高画質モードでもあまり画質はよくないと思います。

 

 

大きな画面で見たいのでテレビ画面を使っての視聴だと、画質の粗さも目立つ感じですし、スマホタブレットでは画質はよいかもしれませんが、大きな画面だと厳しいかな。

 

 

それとスマホタブレットでも、高画質モードだとデータ容量を使うと思うので、Wi-Fi環境での視聴が好ましいと思います。

 

 

高画質モードでも菊花賞天皇賞秋当日の中継で回線が途切れることはなかったです。ここまではアクセスが増えて急に視聴出来なくなることはほとんどありません。

 

 

後はグリーンチャンネルの番組はもう少し視聴できればと思います。

 

 

競馬が好きならばグリーンチャンネルの視聴も

 

グリーンチャンネルCS放送もありますし、中央競馬の全レースを中継します。地上波の放送は批判も多く、制作サイドの意図とは反対にいろいろとスポンサーや局の権力者からのバイアスなどもありそうにも考えられそうですが、実際には批判も多いです。

 

 

地上波の放送に不満があれば月に税抜き1200円払ってグリーンチャンネルの視聴も考えていいかなと思います。平日にも競馬関連の番組がありますから。

 

 

ただグリーンチャンネルの中継も以前に比べて質は落ちている印象です。特にメディアお得意の何でもないことを大袈裟に表現すること(特に日曜午後のキャスター)もあります。

 

 

キャスターの立場から批判的なことを言えない状況なのでしょうが、こういう傾向が強くなると厳しいですね。さらにクオリティの高い中継を目指してほしいです。

 

 

最後に

 

グリーンチャンネルwebですが、webだと外出先でスマホタブレットでの視聴も出来るので便利ですが、家での視聴がメインの場合はCSでの契約にはなるでしょう。

 

 

私は9月にネット回線の乗り換えによってフレッツテレビを現在契約してないので、現状はグリーンチャンネルwebを試しに体験している感じです。

 

 

まずは2か月間の視聴をして年末以降はwebでの継続利用か、またCSでの契約になるかはもう少し考えて決めたいと思います。

 

 

 

 

 追記 2018年4月3日

 

グリーンチャンネルwebは2か月間使用して解約しました。17年12月からはひかりTVを経由してグリーンチャンネルを視聴しています。

 

 

↓ 関連記事です。 

topgunblog.hatenablog.com

 

PS4版のFIFA18 キャリアモードを1年間プレイしてみた

f:id:topgun428:20171012152034j:plain

 

 

PS4版のFIFA18は実際の中継を見ているかのような演出もあったりするのは楽しめると思います。バグみたいなのも多少はあったりしますが楽しめますね。

 

 

ここ最近はキャリアモードをプレイしていて、先日ですが最初の1シーズンが終了しました。ドイツのボルシア・ドルトムントでのプレイでしたが、50試合近くはプレイしました。 

 

 

先週ですが、記事中にキャリアモードのシーズン前半までのことを書いたのですが、そこからまた進めました。

 

 

topgunblog.hatenablog.com

 

 

キャリアモードでの初年度の成績など

 

ドルトムントでのキャリアモードではCPUのレベルをプロで初めてみました。まだ買って間もなかったこともあり試しにプレイした感じでした。

 

 

ブンデスリーガの開幕戦でヴォルフスブルクに敗れたのと、リーグカップ初戦でメンバーを落とした際にレヴァークーゼンに敗れた2敗しか結果的にはしませんでした。現実ではあまりありえないことでしょうね。

 

 

f:id:topgun428:20171106172329j:plain

ブンデスリーガを優勝するとこういうセレモニーが行われます

 

11月まではそれなりに結果を出したのですが、12月以降は大勝する試合ばっかりになりました。なのでブンデスリーガも総得点が100を超えてのダントツでの優勝でしたし、チャンピオンズカップでも優勝しダブルを達成しました。

 

 

f:id:topgun428:20171106172431j:plain

チャンピオンズカップ決勝ではセビージャに7-0で勝利しました

 

 

CPUがプロでも序盤は苦戦する試合がありました。しかし後半戦はほとんどの試合が大差での勝利で、13-1で勝利した試合もありました。

 

 

f:id:topgun428:20171106172635j:plain

↑2017-18シーズンのブンデスリーガの順位表です。97ポイント158ゴールはゲームだからこそでしょう。

 

 

急に大差で勝つことが起きるのは以前のFIFAシリーズでのキャリアモードでも経験しましたが、時間の経過と共にチーム力が上がってきただけの問題ではなさそうです。

 

 

まあ個人的にもFIFA18に慣れてきたのもありそうですが、終盤戦はただ単に得点して試合を終わらせる感じになりました。

 

 

やはりFIFAのキャリアモードは楽しめる

 

PS4版などはそうですが、試合や契約交渉などの演出面はこだわっている感じがありますし、プレイ出来るリーグやチームも多いです。ブンデスリーガプレミアリーグなどは実際の中継を見ているような演出になっています。

 

 

FIFA18ではJ1も収録されていますし、好きなチームで結果を出すことも可能なので、キャリアモードは楽しめると思います。

 

 

 

FIFA 18

FIFA 18

 

 

 

スーパーマリオオデッセイをプレイしてみた 序盤のネタバレもあります

 

今回がこのブログの300記事目となります。ブログ開設からもう少しで1年になるのですが、引き続ぎ書いていきたいと思います。300記事目とはいえ、何か特別なことをするわけではないですが。

 

 

突然ですが、10月27日にNintendo Switch用のゲームとして「スーパーマリオオデッセイ」が発売になりました。

 

 

個人的には気になっていたゲームでしたが、検索してみると非常に評価の高い作品のようです。なので実際にプレイしてみました。まだ1時間くらいしかプレイしてないのですが、取りあえず書く。

 

 

最初のプレイ内容について書くので、結構ネタバレを含むので注意してください。

 

 

 

 

 

マリオシリーズは「スーパーマリオブラザーズ3」や「スーパーマリオワールド」などをプレイしましたが、Wii3dsなどでは遊んだことがありません。久々のプレイにもなります。

 

 

f:id:topgun428:20171104093948j:plain

 

 今作は世界各都市を旅するのがテーマになっているようですが、これは面白そうな感じがします。

 

 

f:id:topgun428:20171104093913j:plain

 ゲームを始めると、おなじみのクッパがマリオとバトルするシーンからです。TVモードだと結構画質はよさそうです。

 

 

f:id:topgun428:20171104094013j:plain

 結局マリオは勝負のアヤもあってこのバトルに敗れるのですが、クッパとピーチ姫は法律上結婚できるのですかね。クッパのことですから法も無視するとは思いますが。

 

 

 

f:id:topgun428:20171104094202j:plain

 今までは横スクロールのマリオしかプレイしたことがなかったのですが、このような3Dでのプレイは初めてです。

 

 

 

f:id:topgun428:20171104094345j:plain

 この白い帽子のようなキャラがキャッピーです。このお方と一緒に冒険に出ます。

 

 

 

f:id:topgun428:20171104094558j:plain

 基本的には帽子を投げて敵などに攻撃するのですが、また進めていくと違った攻撃があるかも。カエルにも変身できます。

 

 

 

f:id:topgun428:20171104094628j:plain

 ゲームを進めていくと何かゆかいな仲間たちが出てきました。クッパの仲間のようですが。この緑の服装を着たメンバーとのバトルになります。簡単に倒せました。

 

 

 

f:id:topgun428:20171104094714j:plain

 最初にボスキャラのようなヤツを倒すとタイトル画面が出てきます。

 

 

 

もう少し進めたのですが、取りあえずはタイトル画面が出てくるまでのプレイについて書きました。ファミコンスーファミ時代とはまた進化した内容になっていますね。

 

 

レビューなどを見ると、10時間ほどでクリアした人もいるのであまり時間をかけずにクリアしたいと思いますが、久々のマリオのゲームなのでなかなか楽しめると思います。

 

 

このブログでももう少し進めてみての感想を書くかもしれませんので、取りあえずまた進めるという事でやっていきたいと思います。