スペシャルウィークなブログ

30代男がスポーツや家電や日常生活で思ったことなどを書いています。

MacかiPadのどちらを購入すればいいのかについて書いてみる

 

 

f:id:topgun428:20180816140236p:plain

 

 

 

公開日 2018年8月16日 更新日 2018年8月29日

 

 

私がApple製品を初めて手にしたのはiPhone5sであったと思います。docomoユーザーなので、iPhoneの取り扱いが他のキャリアよりも遅かったのですよね。

 

 

それからiPadMacBookなどを使用してきたのですが、私はAppleの製品に興味を持って実際に使用するのが他の人よりも遅かったと思います。

 

 

ただ、今の時代ではApple製品に興味を持っている人は多いと思います。iPhoneは所有しているけど、MaciPadはまだ所有していない人も多いでしょうね。以前の私もそうでした。

 

 

 

他の人のブログでも実際に取り上げられていると思うのですが、MaciPadのどちらを購入した方がいいかについて今回は書きたいと思います。

 

 

すでにPCを所有している人はiPad パソコンが欲しい人はMac

 

 

 

個人的に思うには

 

 

Windowsを含め、すでにパソコンを持っている→iPad

 

パソコンに興味を持っている、買い替えを考えている→Mac

 

 

簡単に書くとそうなります。他のAppleに詳しい人もそういった考えでは無いでしょうかね。

 

 

まずはデスクトップでもラップトップでもいいのですが、母艦となるパソコンは重要では無いかと思います。

 

 

すでにパソコンを所有している人はiPadの導入を

 

f:id:topgun428:20180626102344j:plain



 

 

iPadは生活をも変える」と言っても過言では無いほど、iPadは便利なガジェット製品だと思います。

 

 

ほぼ時間をかけずに起動ができ、ネットブラウジングや動画閲覧などの多くのことができます。他にも写真や動画が撮れたり、音楽を流したりもできます。

 

 

さらにおかしい格好では無い限り、ベッドで寝転びながらも操作はできますしね。他にはiPhoneMacなどのApple製品とも連携ができます。

 

 

Windowsのパソコンを所有している人は多いのですが、パソコンの買い替えを検討していない人はiPadを先に導入した方がいいと思います。

 

 

また、iPadは今年発売された第6世代のiPadでも十分な機能はあると思いますし、コストパフォーマンスは高いです。多くの人はProよりもノーマルiPad9.7インチをおすすめします。

 

 

パソコンを所有していない、あるいは買い替えを検討中の人はまずはパソコン

 

 

f:id:topgun428:20180503163941j:plain

 

 

先程も少し書きましたが、母艦となるパソコンはあった方がいいと思います。パソコンでできる事は全てiPadで出来るとは限りませんし、データの保存などや、負荷がかかる動画写真の編集などはパソコンに頼ることになります。

 

 

パソコンの場合は別にWindowsでもいいのですが、Macの場合は機動力があるラップトップでも最上位のMacBook Proが望ましいのかと思います。

 

 

私はMacBook Airを使用しているのですが、後々にデスクトップパソコンとラップトップの2台体制+iPadということも考えており、負荷が多少かかる作業はデスクトップ、外出で作業する場合はMacBook Airという使い分けも考えています。

 

 

1台で済ませたい場合はスペックも高めのMacBook Proが最適だと思います。外で作業したい人も多い時代であると思いますし、持ち運びが出来るラップトップがいいのかなと思います。

 

 

もちろん、自宅ではデスクトップパソコン。外出先ではiPadという使い分けも出来ます。iPadにはBluetoothのキーボードを繋げれば、ノートパソコンに近いような使い方もできます。

 

 

今日のまとめ

 

 

まずはデスクトップでもラップトップでもパソコンを所有しているかで、パソコンの買い替えを検討している人もまずは母艦となるパソコンをMacにするのがいいと思います。

 

 

今はパソコンが普及している時代ですし、パソコンがあってタブレットが無い人はiPadを所有するのがいいと思います。

 

 

他の人も同じようなことを言っているとは思うのですが、やはりこんな感じになります。Apple製品は魅力的なので、パソコンやタブレットを購入する時には候補に入れてもいいでしょうね。

 

 

 

追記 2018年8月29日

 

 

新たにMacについての記事を書きました。主にデスクトップかラップトップのどちらを選ぶのかについてです。 

 

 

topgunblog.hatenablog.com

 

 

個人的にとりあえず買っておいた方が良いと思う商品5選を紹介

 

 

f:id:topgun428:20170711113709j:plain

 

公開日 2018年8月14日

 

 

2016年の11月にブログをスタートさせてから、色々と商品のレビューをしてきました。購入した商品は役に立ったものが多く、今でも使用している物もあります。

 

 

今回はとりあえず買っておいた方がいいという商品を紹介して見たいと思います。

 

 

iPad(タブレットPC)

 

f:id:topgun428:20180809093947j:plain

 

スマートフォンなどでネットブラウジングや動画閲覧をしている人も多いと思いますが、より画面が大きいタブレットPCを使用するといいと思います。

 

 

iPhoneを所有している人は特にiPadがオススメですが、iPad以外の製品でもいいのですが、タブレットPCは生活を豊かにすることもできます。

 

 

大きい画面でネットブラウジングや動画閲覧をした方がストレスは少なく済むと思いますし、デスクトップやノートパソコンを使用している人はサブディスプレイ代わりに使用もできます。

 

 

さらに今年発売された第6世代のiPadではApple Pencilの使用が可能となりました。絵を描くだけでなく、メモ代わりにも使用できますし、 すごく重宝するアイテムだと思います。

 

 

 

 

Bluetoothイヤホン

 

f:id:topgun428:20171019103745j:plain

 

 

有線のイヤホンも所有した方がいいと思いますが、今はBluetoothで接続するワイヤレスイヤホンも主流になりつつあると思います。

 

 

充電をする手間はありますが、イヤホンコードがない分、便利ですし、エントリーモデルでも手軽に買える値段で販売されていますし、音質も悪くないものもあります。

 

 

私はTaoTronicsのBluetoothイヤホンを使用していますが、2000円台で販売されているので、コストパフォーマンスは高いと思います。

 

 

 

 

 

Bluetoothスピーカー

 

f:id:topgun428:20171025140307j:plain

 

 

スマホタブレットPCなどで音楽を流す時には、Bluetoothで接続するスピーカーがあると便利です。イヤホンと同じで、エントリーモデルはお手軽な値段で購入する事ができます。

 

 

さらに、防水仕様のモデルを使えば、バスルームでも音楽などを聴くことができるのでおススメです。私もApple Musicに登録されている音楽を聴いています。もちろんこの記事を書いている時もBluetoothスピーカーから音楽を流しています。

 

 

私はイヤホンと同じく、Taotronicsから販売されているBluetoothスピーカーを使用しています。

 

 

 

 

Playstation4

 

f:id:topgun428:20161226094804j:plain

 

 

ここではあえて、PS4も取り上げたいと思います。現在では家庭用ゲーム機の代表とも言えるPS4ですが、4K画質にも対応しているPS4 Proもあり、ゲームの画質もいいですし、評価の高いゲームも多いです。

 

 

そしてPS4ブルーレイディスクが再生でき、映画や音楽などを楽しめますし、アプリを使えば、YoutubeDAZNなどのサービスも楽しめます。

 

 

テレビ番組を録画するには別の機器であるnasneを用意する必要はありますが、ゲームをプレイするだけでなく、DVDやブルーレイの再生機としても考えるのもいいです。

 

 

 

 

 Kindle unlimited

 

f:id:topgun428:20171108150004j:plain

 

 

これまでの4つはガジェット系をとりあげましたが、kindle unlimitedはamazonが提供している定額読み放題サービスです。月額980円で対象書籍が読み放題なので、個人的にはありがたいと思うサービスです。

 

 

ここ近年では読書の重要性が言われていて、書籍から学ぶことは本当に多いです。必ずしも読みたいと思った本が対象になっていないことは多いのですが、気になった本はダウンロードすればすぐに読めるのはいいです。

 

 

 

今日のまとめ

 

 

今までにあげた商品やサービスは誰もが利用しているとは限らないと思うのですが、実際に所有すると良いものを挙げてみました。

 

 

これからも紹介したい商品があれば、このブログでも書いていきたいと思いますが、この記事で紹介した商品やサービスは個人的にはいいものだと思っています。

 

コートエシエルのバックパックSサイズ中古を使用してみた

 

f:id:topgun428:20180810091456j:plain

 

 

公開日 2018年8月12日 更新日2018年8月28日

 

 

 

 この前の記事で、コートエシエルのバックパックを中古で購入した事を書きました。

 

 

topgunblog.hatenablog.com

 

 

今回はその続きということで、まずは外観などを撮影したので、載せておきます。

 

 

中古のコートエシエルのバックパックをチェック

 

 

商品説明には書いてなかったのですが、モデルはコートエシエルでは人気であろうISARというモデルでしょうね。

 

 

f:id:topgun428:20180811140913j:image

以前も載せましたが、表側はこんな感じ。

 

 

 

f:id:topgun428:20180811140945j:image

そしてこちらは裏側になります。

 

 

 

f:id:topgun428:20180811141014j:image

バックの中ですが、13インチのノートパソコンを収納できるポケットと、手前にもう一つポケットがあります。

 

 

 

f:id:topgun428:20180811141132j:image

13インチのMacBook Airを入れるとこんな感じ。大きなスペースがあるわけではないですが、キッチリと収まります。

 

 

 

f:id:topgun428:20180811141229j:image

もう一つのポケットですが、中にもさらに小さなポケットがあります。

 

 

 

あまりじっくりは見ていないのですが、使用感はあまり感じませんね。どういった事が使用感なのかはあるのですが、比較的良い状態だと思います。

 

 

 

 

コートエシエルのバックパックを使用してみた

 

 

購入してすぐに使用してみたのですが、バック自体の重さはそれほど感じません。コートエシエルのバックパックは他のバックパックよりも重いとされていて、Sサイズでも1.3キロあります。

 

 

バックの中にMacbook Air13インチやiPad9.7インチを入れてもそれほど重さは感じません。小型のモバイルバッテリーも入っているので、バックの重さを換算すると3キロ以上の物を背負っていることになります。

 

 

ただ、数十分使用すると、肩や背中などがキツくなりますね。バックパックを背負っているのが厳しい状況。色々とショルダーストラップを調整しましたが、これといって負荷が少ない状態の長さが分からずにいます。

 

 

バックが重いというよりも、バックが背中に当たる事で負荷がかかっている可能性を疑っているのですが、今のところ良い解決策はありません。

 

 

この辺りはなるべく背中や肩に負荷がかからない背負い方をして対処することになりそうです。

 

 

 

今日のまとめ

 

 

デザインが良いと思ったので、コートエシエルのバックパックに興味を持ったのですが、今のところはあまり体に負荷のかからない背負い方を模索中です。

 

 

バック自体はそれほど使用感を感じませんし、リユース品でも抵抗があまりない人は、実際に商品を目にしてから決めてもいいでしょう。

 

 

 

 

 

追記 2018年8月28日

 

 

外出の度にコートエシエルのバックを背負っているのですが、初期の頃と比べて、あまり疲労を感じなくなりました。

 

 

肩や背中に負担が大きいと感じてはいたのですが、色々と調整などをしたのと、バックを何度か使ううちに体が慣れてきたのが大きいと思います。

 

 

あとは意外と物を入れられないという印象。他にもバックのチャックが少し硬いというのもありますが、13インチのノートパソコンを入れると、あとはあまり物をそれほど入れられないという感じですかね。

 

コートエシエルのバックパックSサイズを中古で手に入れました。

 

 

f:id:topgun428:20180810091730j:image

 

 

公開日 2018年8月10日 更新日 2018年8月14日

 

 

結局は自分が良いと思ったブランドのバックを使うことになりそうです。先週から使用しているInateckのラップトップバックパックですが、長時間の使用が厳しいことになりそうです。

 

 

重さもあり、バック自体も大きいので、体の小さい自分には結構な負荷がかかっているのが原因でしょう。肩や背中への負担が大きく、すぐに疲労感が出ます。

 

 

 

背中が出っ張っているのもあって、背中などが圧迫され負荷がかかると、バックを背負うのが苦しくなって来ます。あとは背負い方にもよるのでしょうが。

 

 

 

コートエシエルのバックパックが候補に

 

 

f:id:topgun428:20180810091456j:image

   

 

 

また新しいバックを試そうと思い、コートエシエル社のバックパックを購入しました。

 

 

 

しかし、コートエシエルのバックは結構値段がするのですよね。ISARというバックは定価で3万台ですし。

 

 

 

個人的にはコートエシエルのバックが自分に合うのか分からなかったので、中古品でもいいと思い、ネットでも検索をしました。

 

 

 

Apple製品についての記事を書いている人がコートエシエルのISARのMサイズを使用してきたみたいですが、バック自体が1.7キロと重いので他のバックに替えた(バックが重い以外は欠点がないとのこと)ことが記事になっていました。

 

 

 

コートエシエルのバックはスティーブ・ジョブスが愛用していたと噂されているバックで、AppleFIFAの関係者もこのコートエシエルのバックを使用しているという商品説明もありました。

 

 

 

私自身も独特なデザインが気に入りましたし、もう少しコンパクトであるSサイズを探していました。それでも重量は1.3キロあるみたいです。

 

 

 

購入先はリユース店のコメ兵

 

 

f:id:topgun428:20180810091708j:image

 

 

 

ネットで検索すると、使用感があるバックが9980円で販売されているみたいです。そのバックは新宿の店舗に在庫があるので、実際に店舗に訪れて、実物を見て手に入れてきました。

 

 

 

中古のバックはコメ兵(KOMEHYO)というリユース店で販売されていたもので、このリユース店は検索して初めて知ったので、店舗を訪れるのも初めて。新宿のアルタの近くにある新宿ANNEX店を訪れました。

 

 

 

ネット販売と実店舗の両方で展開しているようですが、リユース店ながら、店内は高級感が少しありました。ハードオフなどのイメージとは違いますね。

 

 

 

店舗の2階にしれっと飾ってあったので、ほかの商品もチェックしながら無事に購入してきました。その後、近くのファーストフード店で軽食をとった後に、いきなり購入したコートエシエルのバックを背負いながら新宿をウロつき、帰宅しました。

 

 

 

f:id:topgun428:20180810091320j:image

 

 

今日のまとめ

 

 

実際のバックの状態や使用してみた感想などはまた後日書きたいと思いますが、中古品でもコートエシエルのバックパックを手にすることができました。

 

 

リユース品でも抵抗がなければ、こういった形でコストを抑えるのもいいのかなと思います。コートエシエルのバックは定価だとたっかいですからね。

 

 

今回訪れて購入したコメ兵は古着やブランド品を販売しているのですが、今までは衣類や日用品を中古で購入することはなかったので、リユース品でも良さそうなものを検討していくことにもなりそうです。

 

 

 

追記 2018年8月14日

 

後日、実際にコートエシエルのバックパックを使用してみた感想などを書きました。

 

 

topgunblog.hatenablog.com

 

 

今更ながらApple Pencilを使用 メモや画面タッチなどに使用しています

 

f:id:topgun428:20180809093947j:image

 

 

公開日 2018年8月9日

 

 

ここ最近では、タブレットPCを使用する時にスタイラスペンの必要性が重視されている気がしますし、第6世代のiPadApple Pencilが使用できるようになってから、そういった部分が強くなった感じもします。

 

 

私の場合はメモをする時にスタイラスペンを使って純正のAppleのノートに書き込んでいるのですが、主にこのブログのネタや記事の構成などを記録しています。やはり頭の中で記録するよりかは、メモを取った方がいいのかなと思います。

 

 

 

 

 

 

今まではaibowの安いスタイラスペンを使用していまして、値段なりだと思いますが、一応メモを取るくらいなら大きな問題はなく使用できます。

 

 

しかし多少のラッキーもあって、一度所有してみたかったApple Pencilが手に入ったので、今更ながらApple Pencilの記事を書こうと思います。

 

 

現在のApple Pencilの用途

 

 

f:id:topgun428:20180809093723p:image

 

Apple Pencilですが、主に現在の用途は2つです。

 

・純正のアプリでメモを取る

 

・画面をスクロールしたり、タッチしたりする

 

 

先ほども書きましたが、iPhoneiPadに最初から付属している純正のメモアプリにブログのネタなどを書き込んでいます。この記事を書く前にも、要点などをメモしていました。

 

 

ただ、ブログに関することをメモしているだけで、もう少し他のことでメモを書き込めるようにできればと思います。

 

 

それと、Apple Pencilを使って、画面をスクロールやタッチをするために使ったりもしています。指でタッチすると、指紋も付いたりしますから、指紋が気になる人はタッチペンを使用してもいいのかなと思います。

 

 

それから、自分が思ったところにタッチできなかったりもするので、Apple Pencilなどの先が細いペンを使うとストレスを少なくすることが出来ると思います。

 

 

保護フィルムは使用していないです

 

 

液晶保護フィルムを使うとタッチペンの感度に影響が出るかと言うと、メモを取るくらいならあまりストレスにならないと思いますよ。絵を書く人などは気になるのかもしれませんが。

 

 

でも私は保護フィルムはiPadには使用していないです。別に貼ってもいいのですが、どうせ小さなホコリなどが入ったり、うまく貼れないので、ケースもつけているし、別にいいのではと思っています。

 

 

 

今日のまとめ

 

一度使用してみたかったApple Pencilを使えるようになったのですが、最初の数日はいいのですが、そのうち飽きるのでしょう。

 

 

しかし、Apple Pencilはメモを取るだけでも便利だと思います。1万円以上する品物ですので、メモを取るだけにそれだけの価値があるかと言うことですが、画面をタッチやスクロールする時にも使えますし、私自身も使用頻度を増やせていければと思います。

 

 

 

 

Inateckのバックパックの開封と使ってみた感想

 

f:id:topgun428:20180803095901j:plain

 

 

公開日 2018年8月6日 更新日 2018年9月9日

 

 

先日購入したInateck社のラップトップバックパックですが、数日間使用してみました。実際に商品が届いてみての感想をまずは書き、その後使用してみた感想を書きたいと思います。

 

 

Inateckのバックパックが届いた

 

 

f:id:topgun428:20180806131300j:plain

 

Amazonで時間指定にしたのですが、割と大きな段ボール箱で運ばれてきました。ダンボールの中に商品が入った段ボールが。

 

 

f:id:topgun428:20180806131453j:plain

 

ダンボールの中にはビニール袋に包まれたバックが入っています。

 

 

f:id:topgun428:20180806131623j:plain

 

バックの外見はこんな感じです。色はダークグレーです。

 

 

 

 

f:id:topgun428:20180806140252j:plain

 

バックの裏面です。

 

 

 

f:id:topgun428:20180806132338j:plain

 

取っ手の部分には思いっきりInateckの文字が。

 

 

f:id:topgun428:20180806132452j:plain

 

前面にあるチャックを開くとこんな感じ。色々と収納する部分があります。

 

 

f:id:topgun428:20180806132557j:plain

 

そして後ろのチャックを開くと、主にノートパソコンを収納するポケットなど、こちらにも色々と収納ポケットがあります。

 

 

f:id:topgun428:20180806132720j:plain

 

このバックにはレインケースが付属しています。

 

 

f:id:topgun428:20180806132806j:plain

 

このバックの特徴でもある外部USBポートです。これを通してバックの中に充電器を入れながら、バックの外のスマートフォンに繋げることができます。

 

 

f:id:topgun428:20180806133037j:plain

 

こんな感じで前面の収納にタブレットなどを入れようと思います。

 

 

f:id:topgun428:20180806133144j:plain

 

ちょっとアップになりましたが、インナーケースに入ったMacBook Air13インチも簡単に収納。わかりにくいですが、右にメガネケース、左にスマホ用の充電器を入れています。

 

 

f:id:topgun428:20180806133346j:plain

 

以前に使用していたOutdoorのバックと並べてみましたが、inateckのバックにはMacBook Airなどを入れているとはいえ、やはり1回り以上大きいですね。

 

 

 

ノートパソコンを入れてもそれほど重さを感じない

 

次に数日間、外出時にこのバックを使用してみましたが、Macbook Airなので重さはそれほど無いものの、9.7インチiPadなどを入れて持ち運んでも、それほど重いという印象はありません。

 

 

Amazonには梱包サイズと発送重量(1.16キロ)しか記載はないのですが、ノートパソコンなどを入れないともっと軽く感じると思います。

 

 

さすがに長時間バックを背負っていると背中などに疲れが出ると思いますが、ノートパソコンなどを入れるくらいなら、苦労はしないでしょう。

 

 

 

電車で座る時などでは膝の上に置きにくい

 

以前使っていたOutdoorのバックパックよりもサイズは大きいので、電車やベンチで座った時に膝の上に置くと大きいという印象を受けます。

 

 

私は小柄なので、電車に座る時には床に置いています。色々な物が収納できますし、入れることが出来るので、バック自体が大きくなると思います。

 

 

体が大きい男性はそこまで苦にはしないと思いますが、ちょっと大きさから膝の上には置きづらい印象です。

 

 

使用してみて好感触のバックパック

 

 

まだ商品が着いてから1週間は経っていないのですが、長時間背負い続けるのは難しそうなものの、色々とアクセサリー類も収納が出来そうですし、物を分けて収納が出来ると思います。

 

 

 

評価も高いバックのようですし、以前自分が使っていたバックよりも大きくなりましたが、ノートパソコンやタブレットを入れて外へ出る機会は多くなりそうですし、このバックは大きな役割を果たしてくれそうです。

 

 

 

追記 2018年8月8日

 

しかしながら、Inateckのバックパックを使用するごとに体への負担がきつくなって来ました。ある程度の時間を背負うのは厳しくなり、肩や背中への負担が多くなりました。これに付いてはまた記事にするかもしれません。

 

 

さらに追記 2018年9月9日

 

その後ですが、また新たにコートエシエルのバックパックを購入し、それをメインに使用していますが、それほど荷物が入らないので、荷物が多い時にはこのInateckのバックを使用しています。

 

 

コートエシエルのバックも体への負担が大きかったのですが、次第に慣れていき、Inateckのバックを使用してもあまり疲労が感じなくなりました。